2021.07.08

Youtube「歌ってみた」のカラオケ音源どうするの?【ボカロ曲&J-POP】カラオケ音源の入手法!

「歌ってみた」でカバー曲の動画投稿をやってみたい!と思う方が、一番最初にぶつかる壁が「カラオケ音源(offvocal)」。
著作権とか分かり難いし、そもそも何処にあるの?それとも買うの?などのお悩みを今日は解決したいと思います。
ボカロ曲かJ-POPかによって異なりますので、別々に紹介していきますね!

歌い手必見!歌ってみた、ボカロ曲の場合

ボカロ曲の場合はボカロPがYoutubeやニコ動の概要欄にカラオケ音源(offvocal)のダウンロードURLを貼ってくれていることが多く、比較的「歌ってみた」がやり易いです。

ですので、Youtubeやニコ動より探してみましょう。
概要欄などに使用規約やルールの記載がありますので、しっかりと確認してくださいね。

ですが、これを出来るのはボカロ曲だけ…。
J-popはこれが困難です。

歌ってみたのカラオケ音源、J-POPの場合

歌ってみたでの動画投稿はカバー曲を歌います。著作権が心配ですよね。
Youtubeでの動画投稿ならYoutubeと契約しているJASRACが管理している楽曲であれば可能と言われています。

ただし、カラオケ音源についてはCDに収録されているものやカラオケボックスのものを使用することは禁止されております。
となると

  • アカペラまたは自分自身で演奏する
  • 著作権フリーのカラオケ音源を使用する
  • 自分専用のオリジナル伴奏の制作を依頼する

で「歌ってみた」動画を投稿する形になります。
以下の手順でカラオケ音源を手に入れましょう。

歌いたい曲がJASRACの管理かを確認

Jasrac
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/
作品タイトルかアーテイスト名で検索をし、検索結果に出てくればJASRACの管理曲ということですので、歌ってみたの選曲として問題ありません。

著作権フリーのカラオケ音源を使用する

Youtubeなどでカラオケ音源を制作し配布するようなチャンネルがあります。
個人利用で楽しむにはこれがオススメです。
音質やクオリティーを求める場合また自身に合わせたキーやテンポ、アレンジにしたい方には不向きです。
無料で使用ができたり、気軽にダウンロードできるチャンネルがありますので、希望の曲を検索で探して、概要欄に記載の使用規約を確認して、その規約を守り使用しましょう。

Youtubeで「曲名 カラオケ音源」または「曲名 オフボーカル」と検索するといいでしょう。

生音風カラオケ屋

カラオケ歌っちゃ王

自分専用のオリジナル伴奏の制作を依頼する

一番、高音質なのはこれ!「歌ってみた」用のカラオケ音源を自分専用のキーやテンポで制作してもらうのです。
この場合、高音質でしかも、自分にあった音源となる為、歌唱のクオリティー自体も良くなります。
そして、もうひとつのメリットが「Youtubeでの収益化」が可能になるのです。

では、カラオケ音源の制作ってどこに依頼すれば良いのでしょうか。
多くの音楽制作会社が制作してくれますが、最近では個人クリエーターがいて、制作費用もクオリティーも幅があります。
中には個人クリエーターが1曲3,000円などのように激安で受けてることもありますが、楽曲制作においては費用とクオリティーは正比例するので安すぎるのはオススメしません。

歌ってみた動画制作

「歌ってみた」可能性は無限大!歌の投稿アプリ・サイトのまとめ&比較

「歌ってみた」可能性は無限大!歌の投稿アプリ・サイトのまとめ&比較【知らなきゃ損】

「歌ってみた」動画の作り方4つの手順|スマホとプロ比較

「歌ってみた」動画の作り方4つの手順|スマホで作るのとプロ仕様どう違うの?【Youtube動画投稿】

Youtube「歌ってみた」初心者でも出来る再生数の伸ばし方

Youtube「歌ってみた」初心者でも出来る再生数の伸ばし方【Youtube動画投稿】再生数を上げたい!!

まとめ

いかがでしたか?
Youtubeへの「歌ってみた」カラオケ音源は無事入手できそうですか?
ボカロ曲は簡単にできそうですね。
お金をかけたくない方や趣味程度の方はYoutubeやニコ動などで使用可能な著作権フリーの音源を検索しダウンロードがオススメです。
プロを目指す方やYoutubeでの収益化を求める方はハイクオリティなオリジナルのカラオケ音源で人と差をつけましょう!!
それでは、それぞれにカラオケ音源をゲットして、素敵な動画投稿になりますように!応援しています!!