2023.01.01

ボイトレ上達が早い人と遅い人の違いは?歌ウマになる人の共通点3つ

歌が苦手な方からプロを目指す方まで3000人を超える、生徒さんを見てきました。

同じ講師で同じ年月、レッスンをしても、あっという間にグングン上達される方もいれば中には、満足いくレベルに達するまで時間を要してしまう方がいます。

講師のレベルでもない。
受講年数でもない。

では、上達の早い人と遅い人の違いは何なのでしょうか?
今回は歌ウマになる人の共通点3つをお届けします!

1.冷静な判断ができる

自分のことを冷静に見れる人はとても上達が早いです。

歌の上達で一番難しいのが、自己評価の具合

例えば、ドラムを習う場合、叩くことができないドラムがレッスンの成果で叩けるようになった。と、上達が分かりやすい。
それに比べて、「歌」は既に歌えるものを上達させる習い事になるので、上達の基準がメンタルや性格に大きく左右されてしまいます。

また自分の歌は骨を伝って聞く中音を聞いてしまいがちですが、評価の基準とする他人の歌は耳から聞く外音で評価します。ここも歌の自己評価の難しいところです。

ですから、客観的に冷静な判断が出来る人は、「あ、この部分がまだ足りないな」と「こういう風にやってみよう」とか判断ができます。

感情に振り回されることなく、正しい対応や判断ができるので上達に向けてスムーズに進むことができます。

2.プライドが高くない

プライドは自信のなさの現れなのですが、「上手く歌えてるはず」とか「できない自分を許せない」というようにプライドが高いと上達はしません

例えば、講師から否定されたくない、先輩や練習生からアドバイスもらいたくない
と思ってしまい、自分で考える、自分の思考の中だけで解決しようとしてしまう。

意地でも、今の自分を認めてほしい!!みたいな人は上手くいきません。

プラス思考はいいですが、「わたしは出来ている」というのがネガティブな方向から来てるプライドの高さは上達を邪魔してしまいます。

一方、プライドのない方は、講師からのフィードバックをどんどん課題に取り込み、クリアしていくのでグングン上達します。

3.楽しめる

レッスンを楽しんでいる人、自分の成長を楽しめる人はめちゃくちゃ上達が早いです。
日に日にグングンと上手くなっていきます。

楽しんでレッスンできる人は理解力や応用力に長けています。
嫌々する人に比べて、習得するスピードも早くなります。

そして、楽しむ姿はエンターテインメントの世界に必要とされます。
人に訴えかけるメッセージが違います。

レッスンの過程で悩んで、苦しく感じてしまう時期があります。
ですが、元々はみんな、歌が好きからスタートしていると思うので、初心を蘇らせて楽しむことで上達への近道となります。

とてもシンプルに楽しむことが重要です!

まとめ

というように、

  • 冷静な判断ができる
  • プライドが高くない
  • 楽しめる

この3つで、もうめちゃくちゃ上達する人確定です!

今はまだ、当てはまらない方もこれを意識して取り組むだけで、大きく結果はかわりますよ!
応援しています。